Arctica-M N1

国籍:ロシア連邦 衛星種別:気象・地球観測衛星 打ち上げ年:2021年(N1),2023年(N2)

概要

衛星名
Arctica-M N1 Arctica-M N2
打ち上げ(状態)
2021-02-28(打ち上げ済み) 2023-12-16(打ち上げ済み)
運用状態
運用中
運用機関
ROSKOSMOS
観測項目・目的8
北極域観測を中心とした多目的シリーズ衛星
M-N1とM-N2は、極地の大気と地表の監視、極地施設からの情報の収集と中継、宇宙線の監視、国際捜索救助サービスCOSPAR-SARSATの支援(緊急通信)を目的とする。
Arktikaシリーズとしてはこの他に、モバイル通信目的のMS、氷や水温など水域観測を目的としたR、解像度向上を目的としたMPがある。
軌道
長楕円軌道(モルニア軌道)40,000 × 1,000 km
周期
718分
衛軌道傾斜角
63.4度
回帰
1日
参考
https://www.eoportal.org/satellite-missions/arktika-m#eop-quick-facts-section
https://russianspaceweb.com/arktika.html
http://database.eohandbook.com/database/missionsummary.aspx?missionID=713

搭載機器・機器タイプ

MSU-GSM(Multispectral scanning imager-radiometer)/ イメージングマルチスペクトル放射計
中心波長
波長帯
SNR or NEΔT
分解能
可視(VIS):0.57 µm 0.50 – 0.65 µm 200 @ 100 % albedo 1 km
可視(VIS):0.72 µm 0.65 – 0.80 µm 200 @ 100 % albedo 1 km
近赤外線(NIR):0.86 µm 0.80 – 0.90 µm 200 @ 100 % albedo 4 km
中赤外線(MWIR):3.75 µm 3.50 – 4.00 µm 0.35 K @ 300 K 4 km
熱赤外(TIR):6.35 µm 5.70 – 7.00 µm 0.4 K @ 300 K 4 km
熱赤外(TIR):8.00 µm 7.50 – 8.50 µm 0.1 K @ 300 K 4 km
熱赤外(TIR):8.70 µm 8.20 – 9.20 µm 0.15 K @ 300 K 4 km
熱赤外(TIR):9.70 µm 9.20 – 10.2 µm 0.15 K @ 300 K 4 km
熱赤外(TIR):10.7 µm 10.2 – 11.2 µm 0.15 K @ 300 K 4 km
熱赤外(TIR):11.7 µm 11.2 – 12.5 µm 0.25 K @ 300 K 4 km

衛星主要諸元

打ち上げロケットSoyuz-2-1b
重量2,200 ㎏
寸法4,038×13,800×3,940 ㎜(軌道上)
電力2,000 W 以下
設計寿命7年