KOMPSAT-3
国籍:大韓民国 衛星種別:気象・地球観測衛星 打ち上げ年:2012年
概要
| 別名1 | Arirang-3 |
|---|---|
| 別名2 | 韓国多目的実用衛星3号機 |
| 別名3 | Korea Multipurpose Satellite-3 |
| 打ち上げ(状態) | 2012-05-17(打ち上げ済み) |
| 運用状態 | 運用中 |
| 運用機関 | KARI/ASTRIUM/DLR |
| 観測項目・目的 | KOMPSAT-1および2からのミッションの継続であるGISアプリケーション、環境、農業および海洋監視のための高解像光学画像取得 |
| 軌道 | 太陽同期 |
| 高度 | 685km |
| 周期 | 98.5min |
| 軌道傾斜角 | 98.13度 |
| 赤道通過地方太陽時 | 13:30(赤道を南から北に通過) |
| 回帰 | 28日 |
| 参考 | https://directory.eoportal.org/web/eoportal/satellite-missions/k/kompsat-3 |
搭載機器・機器タイプ
AEISS (Advanced Earth Imaging Sensor System) / 高分解能光学イメージャ
| 観測幅 | 16.8 km |
|---|---|
| 分解能 | 0.7 m(Pan) 2.8 m(MS)) |
| 波長帯 | 450-900 nm (Pan) 450-520 nm, 520-600 nm, 630-690 nm, 760-900 nm (MS) |
衛星主要諸元
| 打上げロケット | H-ⅡA |
|---|---|
| 重量 | 1000 kg以下 |
| 電力 | 1.3 kW |
| 寸法 | 3.5 m(高さ), 2.0 m(直径) |
| 設計寿命 | 4年 |
衛星概観図 (image credit: KARI)